小石川日乗Hatena版

おっさんがよしなしごとを書き散らします

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『常磐線中心主義 ジョーバンセントリズム』

『常磐線中心主義 ジョーバンセントリズム』(河出書房新社) 五十嵐泰正(筑波大准教授)、開沼博(福島大特任研究員)ら30~40代の社会学研究者が、地域研究の一貫として「常磐線」沿線を捉え直した論集。「常磐線中心主義」とは聞き慣れない言葉だが、本…

今さら言われても

新国立「無謀」 JSC、1年前に認識 計画修正できず 新国立競技場(東京都新宿区)の建設問題で、文部科学省から事業を任された日本スポーツ振興センター(JSC)内では少なくとも昨年春の時点で、計画が行き詰まりをみせていたことが、関係者への取材で…

06/29のツイートまとめ

thinmustache 「反日扇動超訳」ですなw むろん単なるミスかも。一般的に放映前のチェックは想像以上にハードワークで、徹夜つづきということもあると聞いた。>フジテレビ、韓国人の発言訳誤る 池上さん番組でおわび http://t.co/1sHio8fEPY 06-29 14:45

さざえ堂

先日の巣鴨散歩の折、庚申塚のほうまで足を延ばすと、大正大学のキャンパス。そこに奇妙な建造物。2013年にオープンした「すがも鴨台観音堂(通称・鴨台さざえ堂)」。「大学キャンパス内の新たな地域との交流拠点」「西巣鴨の新名所の誕生」という触れ込み…

MarsEditってのがあったじゃないか

mac

そう言えば、MarsEdit というMacアプリがあったじゃないか。まだまだ健在。こっちのほうが、Webの投稿画面よりはるかに使いやすいし、HTMLもいじりやすそう。 ただ一つ問題があって、新規アップロード時や編集時に、設定したカテゴリーが反映されず、デフォ…

空き地にて

あの空き地、枯れた草のむこうの建物はいまごろどうなっているのか。flickrに残っていた2010年の写真から。

「南軍旗」をめぐる記憶

黒人活動家「白人優位を取り除く時だ」 ポールよじ登り「南軍旗」撤去 米南部コロンビア 米南部サウスカロライナ州コロンビアの州議会議事堂脇で27日、南北戦争の南軍旗掲揚に反対する黒人活動家の女がポールをよじ登り、旗を降ろした。女は現場で逮捕さ…

自民報道圧力、沖縄2紙編集者が寄稿

琉球新報2015/06/29朝刊(5面)に掲載された、沖縄2紙編集局次長の共同通信への寄稿をアーカイブ。 松元剛・琉球新報編集局次長は、「民意が反映されない不条理が深まる基地の島で、県民の声を支えとし、人権と生活を守るための報道が「偏向」と見なされるこ…

筑摩書房のPR誌「ちくま」

筑摩書房のPR誌「ちくま」。「インデペンデントの栄光・ユーロスペース」と題する連載で、高崎俊雄氏が渋谷のユーロスペース創立者、堀越謙三氏をインタビューしている。毎回欠かさず読んでいるというわけでもないのだが、ミニシアター・ムーブメントのいろ…

06/28のツイートまとめ

thinmustache 人物的に好きな人でも、自分と政治主張が合わないことはよくある。逆のケースも然り。ただ、百田尚樹についてばかりは「嫌いな奴の嫌いなモノは、たぶん俺は好きになる」というテーゼが当てはまる。ということで「琉球新報」電子版を有料購読す…

岩渕真奈を称える

FIFA女子W杯QFオーストラリア戦における岩渕真奈選手の決勝ゴール。所属チームバイエルン・ミュンヘンのオフィシャルサイトも祝福。所属選手の国際大会での活躍を伝えるのは、サッカークラブ広報の重要な役目。ヴォルフスブルクのWebサイトでも、大儀見優季…

自民党による「報道威圧」問題

青年局長の1年間役職停止と発言議員への厳重注意という軽い党内処分で幕を引こうとする自民党。権力をもつ政党は、いつの時代、どこの国でもメディアを規制したがる。それは裏返せば、メディアが一定の権力監視機関になっている証拠でもあるのだが……。 近年…

映画『渇き。』

WoWoWで今夜放映。「批判が多すぎて監督が謝罪!?」とかいうのは売りを狙ったセンセーショナルな話題っぽいが、中島哲也監督の映画だというのにうっかり見逃してしまっていた。 小松菜奈(先日のWoWoWドラマ『夢を与える』がよかった)が各賞新人賞を獲ってい…

【今日読むべき記事】自衛隊が海外で市民を殺す・・・ 伊勢﨑賢治

自衛隊が海外で市民を殺す・・・ 新しい安全保障法制が引き起こす事態を戦場のリアリティーとして想定すべきだ 伊勢﨑賢治(聞き手:松本一弥『Journalism』編集長)

ATOK 2015 for Mac[プレミアム]AAA優待版 到着

mac

もしかしてMacを購入してから一番長くバージョンアップを続けているソフトウェアかもしれない。私の購入ソフトDBにはMac用の最初のバージョン「ATOK8 for Macintosh; 1993年11月」という購入記録が残っている。もなや進化の上乗せ幅は大きくないが、それでも…

FIFA女子W杯2015 決勝トーナメント

現時点(2015/06/27)でのトーナメント表。日本は明日のオーストラリア戦で勝てば4強。その後のセミファイナルはカナダとぶつかるんじゃないかと予想しているが、その先はまったく予想が立たない。 今朝のドイツ─フランス戦を見る限り、ドイツの調子は落ち…

06/26のツイートまとめ

thinmustacheRT @Hon_no_Zasshi: 改めまして、みなさまのおかげで「本の雑誌」40周年を無事迎えることができました。ありがとうございました! http://t.co/mY94J4v9h8 06-26 19:35 @kuro_23 たんなる政策勉強会じゃなくて、床屋政談をする「懇話会」だか…

沖縄をめぐるネトウヨ言論状況

自民党の「文化芸術懇話会」における百田尚樹の発言。百田自身は「講演本題では語っていない、あくまでも質疑応答のなかで出たジョークだ」と言い訳しているが、えっ、言論人ってそういうふうに逃げちゃっていいの? の仰天レベル。馬鹿でも右でも左でもな…

自民党によるメディア規制、前NHK経営委員、百田尚樹が積極加担

「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 自民勉強会朝日新聞デジタル 2015年6月25日22時56分 安倍政権と考え方が近い文化人を通し、発信力の強化を目指そうと、安倍晋三首相に近い若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」(代表=木原稔・党青年局…

【購入本】四方田犬彦の新作2点

テロルと映画 - スペクタクルとしての暴力 (中公新書) 犬たちの肖像

【注目本】『生きて帰ってきた男——ある日本兵の戦争と戦後』小熊英二著

生きて帰ってきた男――ある日本兵の戦争と戦後 (岩波新書) 小熊さんの父親は「シベリア抑留者」だったのか。

NHK朝ドラ「まれ」の能登弁

「あまちゃん」以来の習慣で、朝ドラ「まれ」もほぼ毎日欠かさず見るようになった(毎日録画の後から視聴だけど)。 このドラマもまた「あまちゃん」と同様、「現代上京物語」の変奏版である。舞台の一つ、能登地方の「外浦」にある「ムラ」は、若者が少なく…

【ランチ】キッチンまつば@本郷菊坂

さりげなく美味い、本郷・菊坂の小さな洋食屋さん「キッチン まつば」。「かにクリームコロッケとハンバーグ定食」(980円)

【今日読むべき記事】〈憲法と民主主義〉独学で見えてきたこと(高橋源一郎)他

〈憲法と民主主義〉独学で見えてきたこと 高橋源一郎 朝日新聞デジタル 2015/6/25「原発存続問題―技術倫理教育の事例として」日本機械学会誌から 中尾政之=東京大学大学院工学系研究科教授 日経テクノロジーオンライン 2015/06/17 対米従属を通じて「戦争が…

7.20イサジ式ライブ@亀有「KIDBOX」

小中高校と同期、ただ高校を出てからはご無沙汰で、行方不明説、のたれ死に説もいっとき流れたとか。今年初めに数十年ぶりに再開した友人は、「フォーク者(「ふぉーくもの」ではなく「ふぉーくしゃ」)」と自称し、ギターかき鳴らしながら、豊かに叙情を唄…

雑誌「SWITCH」是枝裕和特集

久しぶりに買ってみた。「 SWITCH Vol.33 No.6 是枝裕和の20年 "海街"へーある家族の物語」 この雑誌は創刊以来、新井敏器氏が編集長。2015年で創刊30年を迎えるという。氏は、今年、第7回「伊丹十三賞」を受賞。

雑誌「国鉄時代」

へえ〜、こんな雑誌が出てたんだ。時刻表を彷彿とさせる表紙のデザインが、レトロ・シャープ。 

【ディナー】かます塩焼き@つくばね

カマスの種族は大きいものから小さいものまで、いくつかあるようだが、オニカマスと呼ばれる大型種の英名は「Barracuda」。「バラクーダ」と聞いて思い浮かべることがいろいろあるが、いまや数少ないハードディスクドライブのメーカー「Seagate」のHDDを真っ…

【ランチ】覆麺 智(ふくめん・とも)@神保町

噂のラーメン、神保町の「覆麺 智」。火曜日は塩ラーメン。今月のお出汁は「亀の手」。うまいが少ししょっぱい。写真は取り損ねた。

青柳@本郷・つくばね

バカガイも夏冷えたりて青柳に

//トップに戻るボタンの設定
//トップに戻るレンジの設定